2017年 09月 03日
来年は中学生になる長男と二人だけでニジマス釣りに出かけました。 ![]() 上手になったとは言い難いけれど、ロッド一本分のラインならば後方や対岸の木を避けながらフライを投げ込むことも出来るようになりました。 ![]() ![]()
鮭が川に遡上する様子を見学したり、その後ろにアメマスが付いて回る様子でも見れないかな?と思い釧路方面へ移動(結果:早すぎたようでした)。 ![]() 今晩の寝床は白糠の道の駅。 ![]() 『好きな娘とかいるんか?』みたいな普段出来ないような話でもしようかと思ったんですが、照れ臭くてなかなか出来ないものですね。こんな子供っぽい漫画を夢中で読んでる長男ですが次の春には中学生。
![]() ![]() ![]()
by andieloop
| 2017-09-03 18:40
| 家族
|
Comments(6)
![]()
その気持ちよくわかります 悪い事して怒られた後の寝顔見たら可愛いいもんです(笑) 安物ですがジュニアサイズのウエーダー有りますが使いますか?
Like
とっても優しい堀さん、おはようございます!
何だかニジマス釣り、車中泊の旅、息子の寝顔で感傷的になってしまいました。この不思議な気持ちを分かってくれて安心しました、ワタシ頭おかしくなってないのだと(笑)。 ジュニアサイズのウェーダー、とてもありがたいです。お言葉に甘えて宜しいのですか?
andieloopさん、こんにちは。
素敵な休憩を過ごされましたね。 偉そうに言わせてもらうと、人生の最大の目的は人と出会うことに尽きると思うのです。 言うまでもないことですが、生まれて最初に出会うのは両親ですね。 その両親から受ける愛情が、後の人格形成に大きく影響してくるではないでしょうか。 息子さんのような素直な子供と出会うことが出来たことは幸せですが、andieloopさんのような父親と出会うことが出来た息子さんもまた幸せだと思います。 本当にそう思います。
こんばんは。
息子さんが読んでいるのはスナックワールドでしょうか?私の息子も大好きです。 andieloopさんのような父親をもった息子さんは幸せですね。 記事を読ませて頂いていると私ももう少し子供と遊ばないとと思い反省しました。 あと僕も将来そんな思いをするんだろうな~と思いなんだか感傷的になってしまいました。 私はこの前まで子供1人しかいなかったのにいつのまにか3人増えてしまい、時間がたつのはあっという間だなと思った次第です(笑)
Abuさん、こんばんは!
遊びの大先輩の言葉、上司の言葉より心に響きます。また、泣きそうになります。ありがとうございます。息子らには真っ直ぐ育って欲しいと願ってますが、やっぱり子育ては色々と難しいです。ただ、お言葉の通り、愛情だけはたっぷり注いでいきたいと思います。ありがとうございます。
sawayakasawadeさん、こんばんは!
お見込みのとおり漫画はスナックワールドだそうです。息子はデュエルマスターズがお目当てでコロコロコミックを読んでいるようですが、私は全く分かりません、サワデーさんスゴイですね(笑) 。 息子さんといっぱい遊んでください。ホントすぐ大きくなりますから(笑) 。それと、写真や動画をたっぷりと撮っておく事をオススメします。良い酒の肴になりますよ(笑) 。 |
アバウト
最新のコメント
フォロー中のブログ
slow fishing Bloody L Dream Streams Things POLAR BEARの本... E and E Outd... Camel Blog さとらーの blog フクちゃんのフライ日記 The river fl... Feeling feels so good 大きな二つの心臓の河 Spiral Loop Wild Red ban... Murmuring of... Q太郎とLureFishing notice slow fishing... memory fishing 続・本流日記 river side LINKS&MAIL
【ブログ】
North43Life 北海道フィッシングガイドサービス Tight Loop パジェミニの釣れない釣り日記 走れば治る POLAR BEARの本流釣行紀 @fly.trout75% (旧シュガーのFF日記) 110-ken's Blog Bar FLY Kushiro Speywater in Hokkaido river side 支笏湖のフライ日記 No Fishing, No life – 110-ken's spey fishing life from Hokkaido 【公共機関等】 市町村のヒグマ関連情報ホームページ _北海道 川の防災情報_国土交通省 道東の天気_日本気象協会 北の道ナビ_(独)寒地土木研究所 ウォッちず_国土地理院 音別のアメマス_釧路市 【ブランド等】 Simms Temple Fork Outfitters Skagit Master Catch Magazine OPST snowpeak 【Contact to me】 andieloop◎excite.co.jp (◎を@に変えて下さいね) 以前の記事
2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 カテゴリ
|
ファン申請 |
||