人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 06月 18日

Born to be wild

次男の日曜日の絵日記より。
来年はもっと釣りたいそうです。そうなると良いね。
Born to be wild_d0317378_16492176.jpg

週末は息子二人を連れて、十勝方面へニジマス釣りに出かけました。
昨年は何だかんだで連れて来れなかったから2年ぶりとなります。
午前3:00、『絶対起きる』宣言をしていたクセに、全然起きない二人をようやく起こして札幌を出発。
すっかり明るくなった頃に十勝平野が車窓の外に広がりますが、案の定、目に入る十勝川各支流は思わず目を覆いたくなるような状況。
河原に生えていた木々は殆ど流されて、堤外(河川が流れている側)の殆どは裸地というのでしょうか砂利や土が剥き出しになっています。
文字どおり『傷跡』というにふさわしい光景・・・。
そこに洪水及び河川工事の影響でしょうね細かい泥の粒子が水に混ざっているような、不健康そうな水が流れており、魚が居るようには到底見えません。
熊が出なそうな範囲でなるべく上流に移動しましたが、何と橋が壊れていました。

Born to be wild_d0317378_16491766.jpg

ここで更に上流域や渚滑川などの別河川に大きく移動することも考えましたが、熊の心配があるし、小学校3年生の次男にとっては水量が多すぎたりと移動は厳しいと判断して、雰囲気皆無の川でフライを流してみることにしました。
すると幸いなことに、少し水深のある流れ込みに小さなウェットフライを流してみると、小さなニジマス達が釣れてくれました。
まだ、フライラインを右手の指でホールドして手繰ることを知らない長男は口でラインを咥えて対処、そう言えば私も初めての時はそうなった(笑)

Born to be wild_d0317378_16491915.jpg


まだ小さい次男には3番ロッドを両手持ちにするのが丁度良いようで、25cm位のニジマスが掛かると「大きい!」と叫んで大喜び。
彼の体感としては我々大人が40〜50cm位のニジマスを釣るのと同じくらいなのかな?・・・うっ・・・ちょっと羨ましいかも(汗)

Born to be wild_d0317378_16491870.jpg


フィッシュランドで買ったナイロンウェーダーは内部が蒸れ蒸れのようで次男のズボンはビショ濡れ。昼食はパンツ姿で(笑)。

次男:『お父さん、道の駅まで行って・・・ウ○チしたい』
 私:『ダメだ・・・ここからは遠すぎて間に合わない・・・(ニヤリ)』
次男:『えぇ〜!?』
 私:『大丈夫、ここなら誰も来ないから。いいか、コツはギリギリまで我慢して一気に短時間で済ますことだ。やってみろ(ニヤニヤ)!』
長男:『オレもやったことあるよ!しかも高速道路(の法面)で!』
次男:『・・・』

人間としての尊厳か何かが邪魔をしていたのでしょうか? 暫く抵抗していた次男でしたが、やはり押し寄せる生理現象には抗し切れず、遂には私が愛用する水に溶けるポケットテイッシュを手に藪の中に消えていきました(頭隠して尻隠さずだったけど)。
・・・無事、生まれて初めてのWild−Shitを済ませて藪から出てきた彼の表情は、単にスッキリしたというだけでなく、心なしか少し逞しく見えたものです・・・わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい(1970年代−丸大食品)

Born to be wild_d0317378_16492013.jpg


夜はお待ちかねの焼肉バイキングウェスタン。腹を減らして、お店と勝負だ!
妻がこういう食べ放題的なお店を嫌がるので、なかなか連れて来て貰えない子供らは大はしゃぎ。
お腹がはち切れるまで食べてました、ケーキやアイスを・・・第1皿からいきなり菓子パン食べるんじゃないよ。

Born to be wild_d0317378_16492237.jpg


お店との勝負に完全に負けた我々が次に向かった先は町内の温泉。
出てきた頃には外はすっかり涼しくなっていました。さぁ、息子らよ今夜は何処で眠ろうか?

Born to be wild_d0317378_16492310.jpg


やっぱり定番の道の駅に移動、ササッと車内に寝床を作り、息子達はアッというまに夢の中へ・・・しかし狭かった・・・。

Born to be wild_d0317378_16492273.jpg


『何時でも一緒に来れる』なんて思っていましたが、長男もいつの間にか小学校6年生。
最近は妻が手を焼くほど生意気になってきたし、私も厳しく叱責することも増えました。
時には大きな声を出して反抗することも・・・だから、たまには釣りにでも一緒に行って、父と子の瑞々しい思い出を・・・なんて・・・。
中学生にもなれば友達関係や部活動などで、父親と遊ぶなんてことも無いかもしれませんが、せめて私の方に悔いが残らないように・・・。
高校生くらいになって、まだ釣りに行きたいようなら一緒に本流に行けるんだけどな。

最後に、ある橋の上からの光景。
ここは割と市街地に近いため河川工事が他より進んだ状況のようですが、両護岸の間の水深は多分20cm程度でしょう。
・・・ウソ・・・でしょ?
この広い左右の護岸の間では、やがては川が蛇行し始め、深みや瀬を作り、川辺に樹木が繁茂するんでしょう?そのつもりでこうしたんでしょう?
あくまでも、この姿は途中経過に過ぎない?そうであって欲しい・・・。

Born to be wild_d0317378_16491629.jpg




by andieloop | 2017-06-18 16:54 | 家族 | Comments(6)
Commented by kaki1225h at 2017-06-19 22:15
こんばんは。十勝の上流は何年も行ってませんが、相当なダメージのようですね。いつかスカジットラインで十勝の虹鱒に挑みたいと思ってましたが、足が遠退いてしまいます。お子さん達、釣りを楽しめたようでなによりです!ほっこりとした気持ちになりました(^^)
Commented by andieloop at 2017-06-20 05:59
kaki1225hさん、おはようおざいます!
十勝の本流はじっくり見る時間がありませんでしたが、支流はエライことになっていました。
それでも魚が居ることに驚きましたが、あれでは陸生昆虫や水生昆虫が激減し魚類はやがて居なくなっちゃうのではないか?と心配です。 もっともっと上流に行けば、イイかもしれませんが、そこではスカジットラインは使えませんものね(汗)
コメントありがとうございます。
Commented by satoru at 2017-06-22 11:42 x
こんにちは。元フィッシュランダーの僕です。
あのウェーダーはサウナスーツよりも発汗を促しますね。
透湿ウェーダーにステップアップしたときの感動が待ち遠しいです。

Wild−Shit!いいですね。こっち界隈では『NOGU』とよんでます。もしくは宝塚のように、「お花を摘んでまいります」と。
お花を摘んでいる時に目の前にマークーの足跡を見つけた時の冷や汗ったらなかったです。

十勝界隈はたまに下見にいきますが、残念な感じですね。自然に掘れていくのに期待しましょう。


Commented by andieloop at 2017-06-22 19:33
satoruさん、こんばんは!
お久しぶりですね(笑)。
フィッシュランドのウェーダーは安くて助かるんですが、サスガに可哀想でした。ただ、次男の次に履くウェーダーは、長男のネオプレーンウェーダーのおさがりですので、更に厳しさが続きます(笑)。

今更調べたのですが、ウ○チのことは「poo」というのが一般的のようです。No.2というのもアリだそうで(No.1は「小」)なかなかウィットが効いているなと思いました。
http://eikaiwa-highway.com/poop/
しかし「お花を摘んでまいります」には敵わないでしょうね。日本語って本当に素晴らしい。
お互い周囲に十分気を付けながら、お花を摘みましょうね(笑)。
Commented by satoruer at 2017-07-16 22:18
ここでは初めましてです。息子さんのニジマスの絵、雰囲気捉えてますね〜。いいです。十勝の川の状態がわかりました。またお邪魔します。
Commented by andieloop at 2017-07-17 08:28
satoruerさん、こんにちは!
ようこそおいで下さいました。
我が家の息子二人の絵は、なんちゅうかヘタウマというかとても味のある絵なんですよね。今度、機会があれば息子が書いたザリガニの絵をお見せします。親馬鹿ですが大人には書けないような迫力でした(笑)。
十勝の川は本流も支流もメチャクチャのようです。最上流部などは分かりませんが・・・。


<< ファミリーキャンプ2017      フライタイイング#39 セッジ... >>