人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 06月 23日

DIYスパイク処理

フェルトソールにスパイク処理を施しました。
Moolyさん、Yunさんのブログを拝見したり、フィールドで実物を見せて貰って『自分もやってみよう!』と思い立ってから随分と時間が経ってしまいました。捜すのが大変でしたが、ようやく『スーパーVIVAホーム』のネジコーナーで『フランジタッピング』を発見したのは春先の事。
DIYスパイク処理_d0317378_21581929.jpg


後部(かかと)は5mm×16mmを4本使用し、前部は5mm×12mmを8本。
ネジのお値段は忘れてしまいましたが、すごく安いです。
ネジに強力接着剤を付けるのは省略したため、電動ドライバーであっという間に作業は完成。
緩むようなら一度外して、ボンド等をビス穴に流し込んでから、もう一度打ち込もうと思います。
DIYスパイク処理_d0317378_21584843.jpg


今まで川で転んだことなど無い私でしたが、昨シーズン、ヌルヌルの岩盤で派手に転倒してしまい、その直後もなかなか立ち上がれなくて「うあ〜っ!」と情けない悲鳴を発してしまいました。流れは急だったものの、水深が比較的浅かったので大事になりませんでしたが、あれが水量豊かな本流だったらと思うと・・・。
この、スパイクの効果がどれほどなのかは分かりませんが、少しは安心かな?
それにしても何か凶悪になりました・・・コレでコンビニに入るのは躊躇してしまいますね(汗)。
DIYスパイク処理_d0317378_21592544.jpg


by andieloop | 2015-06-23 22:11 | 釣具 | Comments(4)
Commented by シュガー at 2015-06-24 23:14 x
アンさん、おひさです!

ボクもVapornにスパイク打とうか迷っていました・・・
当然オフィシャルのは、値段も高いのでアンさん同様に、そのへんで「ネジ」を買ってと思ってましたので
参考になりました。
フェルトにスパイク位置の印刷が擦れてなくならないうちにとは思っております(笑)
当然、穴あけてボンドいれて電ドラで締める!これでいいんですかね?(笑)
Commented by sugi-51 at 2015-06-25 02:28
andieloopさん、こんばんは。
実は私もyunさんのブログを参考に、昨年の初冬にホーマックで購入しておりました。施工はまだですけれど。
ラリータイヤの様なビブラムソール、支笏湖南岸の崖の登り下りには大変頼もしいんですが、濡れた岩場では少々不安でした。
かと言ってシムスの純正品は高過ぎて手が出せません。yunさんのブログは、まさに眼から鱗でした。
施工後の感想アップしてくださいね、(笑)


Commented by andieloop at 2015-06-25 22:55
シュガーさん、こんばんは!
このネジは、スーパービバホームのネジコーナーで見つけました(ホーマックには無かったような・・・)。
沢山陳列されている中からこれを捜すのは結構大変ですが、店員さんに聞けば早いと思います。5mm×12mm(10本入)を2袋、5mm×長さ16mmが(8本入)を1袋で両足分になりますね。
確か一袋100円位だったような気がします。

私は直接ドライバーで打ち込みましたが、先ずドリル等で狭めの穴を開けて、強力ボンドをその穴にチュッと入れてからネジを打ち込むという感じで良いと思います・・・あぁ、やっぱり面倒がらずにボンドを入れれば良かったと、後悔し始めました(笑)。
シュガーさん、是非やってみてレポートしてくださいね。
また、ギザギザ状になった座金(ワッシャー)とこのネジを組み合わせて打ち込んだらどうだろう?という別のアイデアも・・・。
Commented by andieloop at 2015-06-25 22:57
sugiさん、こんばんは!
SIMMSの純正品は、20個入りで¥4,320円とひどくお高いですよね。
sugiさんは、ビブラムソールをシューズをお持ちなんですか!?
こういったネジ打ちは、ビブラムソールにはもってこいの改造のようですよ。ただ、Yunさんが仰るには、斜めになったコンクリート護岸などを歩く際は注意が必要(滑るので)とのことです。
今週末、久しぶりに釣りに行けそうですので、川の中を歩き回ってみますね。


<< 初夏の十勝川(悲喜こもごもBi...      車と子供と思い出と >>