2013年 12月 07日
![]() 十勝川の下流に立ちこむのは、14~15年ぶりです。 ポイントなどはスッカリ忘れてしまいましたので、何となく入れそうなところに入ってみました。 岸際は薄氷が張っていて、そこを突破しようとして、スネを氷に痛打・・・。この感じも懐かしいです。 先に釣ってる方に挨拶をして、上流に入らせてもらい、広~い流れに思いっきりキャスト。 空と川がとってもブルー! 実は、本格的な右岸からのスカジットキャストは初めてでしたが、思ったよりも難しくはありませんでした。 しっかりとした流れのある所は、やっぱり楽しいな!などと、浮かれ気分だったのは1時間くらい。 フライを何本も無くす一方、アタリは一向にありません。ステップダウンしていくうちに段々、川も浅くなってきました。約3時間頑張ってみましたが、結局、十勝川のサカナを見ることはできませんでした。 ![]() 先行者の方が『浅くてダメだわ』と言い残して去っていきましたが、どうやらここはあまり良い場所ではなかったようですね。残念・・・私の心も、とってもブルー! ![]() 帰り道の途中、道東O川に寄り道(汗) もう、お馴染みとなった小さなアメマスがハリにくっついてきてくれたけれど・・・。 明日、どうしようかな・・・。
by andieloop
| 2013-12-07 19:58
| 釣り
|
Comments(2)
andieloopさん、こんばんは。
土曜日の十勝川、お疲れ様でした。2週間前に私もおそらく写真と同じところを探りましたが、今年は例年よりもポイントが浅くなっていて、ストラクチャーなどへの根掛かりが多かったように思います。もしかしたら少し上の方が水深があって良いのかもしれませんね。 それにしても雲ひとつない十勝川の空はブルー一色で、本当にきれいですよね。
Like
Yunさん、こんばんは!
この写真で場所の推定が出来るとは、恐るべし! 土曜日は早めに切り上げて(諦めて)、ここより下流へ車を走らせ、おそらくはアングラーさん達のであろう車が停まっている場所を観察しながら帰りました。 次、行く機会が訪れたなら、ココではなく、仰るとおり少しだけ上流か、ずっと下流にしてみようと思います。 そのときはブルーのフライをこっそり忍ばせて(笑)。 |
アバウト
最新のコメント
フォロー中のブログ
slow fishing Bloody L Dream Streams Things POLAR BEARの本... E and E Outd... Camel Blog さとらーの blog フクちゃんのフライ日記 The river fl... Feeling feels so good 大きな二つの心臓の河 Spiral Loop Wild Red ban... Murmuring of... Q太郎とLureFishing notice slow fishing... memory fishing 続・本流日記 river side LINKS&MAIL
【ブログ】
North43Life 北海道フィッシングガイドサービス Tight Loop パジェミニの釣れない釣り日記 走れば治る POLAR BEARの本流釣行紀 @fly.trout75% (旧シュガーのFF日記) 110-ken's Blog Bar FLY Kushiro Speywater in Hokkaido river side 支笏湖のフライ日記 No Fishing, No life – 110-ken's spey fishing life from Hokkaido 【公共機関等】 市町村のヒグマ関連情報ホームページ _北海道 川の防災情報_国土交通省 道東の天気_日本気象協会 北の道ナビ_(独)寒地土木研究所 ウォッちず_国土地理院 音別のアメマス_釧路市 【ブランド等】 Simms Temple Fork Outfitters Skagit Master Catch Magazine OPST snowpeak 【Contact to me】 andieloop◎excite.co.jp (◎を@に変えて下さいね) 以前の記事
2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 カテゴリ
|
ファン申請 |
||